保育士の資格取得できる国公立短大(短期大学)偏差値ランキング一覧です。
大学 | 学科 | 偏差値 | 特徴 |
---|---|---|---|
会津大学短期大学部 | 社会福祉 | 52 | 経少人数教育。コンピュータセンターやキャリア支援センターなど学生生活や就職・編入学 のサポートが充実しています。 |
静岡県立大学短期大学部 | 社会福祉 | 52 | 表現分野の教員による合同授業でのミュージカル作成など「保育をからだやことばなどで表現する力」が身に付く。 |
倉敷市立短期大学 | 保育 | 52 | 公立の短期大学のため非常にリーズナブルな学費 |
島根県立大学短期大学部 | 保育 | 50 | 学内での専門的な学び、プラス保育所や幼稚園、児童福祉施設、児童館・児童クラブなど、それぞれ性格の違う場所で実習を行います。 |
名寄市立大学短期大学部 | 児童学科 | 45 |
*スタディサプリより引用
随時更新して、最新情報を掲載するよう努めていますが、詳細につきましては資料請求するなどして、ご自身で確認してくださいませ。
保育士の就職活動
保育士不足といわれていますよね。だから保育士資格を持っている人が就職活動する際は他学部の学生より有利です。
大学に来ている求人から探してもいいし、保育士・幼稚園教諭専門の職業紹介所もたくさんありますので、上京したい方や遠方の保育施設に就職したい人は活用してください。もちろん新卒者も大歓迎。
登録(無料)すると、働きたい希望条件に近い保育施設を紹介してくれますし、履歴書の書き方・面接のアドバイスも受けられます。
なんといってもうれしいのが、職業紹介所のスタッフは保育園のことをよく知っています。人間関係のこと、有給が取りやすいか、産休を取得して長く働ける職場なのか、といった求人票には掲載されていないことも教えてくれます。
保育士は売り手市場なので、失敗しない就職先を選ぶことができるのです。
保育士の不足の理由
せっかく保育士資格を取得したのに保育士として働かない潜在保育士の数が増加しています。なぜ保育士として働かないかというと、待遇面が決して良くないからだといわれています。保育業界は他の仕事と比較して、給料が低いと言わざるを得ません。
いくら子供のために働きたいと考えていても自分にも生活があるので、他の業界に就職する選択は何も間違っていません。
ただ、最近は保育士として働いてくれる人を獲得するために待遇をアップさせたり、労働環境を改善するところが増えているので、保育士を目指す選択も十分ありです。
まずは保育士といて働くことを考えて就職活動を行い、自分に適した条件になっている職場がない場合に他の職業に変えてみてください。
国公立短大で保育士資格を取得した卒業生からの口コミ
卒業時に保育士資格や幼稚園教諭2種免許、社会福祉主事、レクリエーションインストラクター資格などを取得できる短期大学の幼児教育学科に2年間通いました。
授業、全ての科目がそれら資格取得の為に必要なもので、単位を取ることが出来れば卒業時に資格取得の証明書を授与されます。
講義では座学の他、ピアノの技術、水泳、附属幼稚園への見学、幼児教育実技では折り紙の授業もありました。履修科目は、社会福祉学、児童福祉学、小児栄養学、発達心理学、児童文学、小児保健衛生学などを学びながら、2年目には保育実習を経験しました。
公立の保育園に就職したい時は、自治体が実施する保育士試験に合格したのち公務員として就職することができるのですが、職員の定員数に空きが無ければ試験が行われません。また、離職者の減少傾向から私の時は数年は公立園就職は目処が立たないことが数年続いていました。その為、私立や未認可の保育園を選択することになっていきます。
短大掲示板に求人票が多数貼られ、その中から応募して各園の採用方法に従い筆記試験や面接試験を受けて内定を得ます。中には個人でアポイントメントを取り、離れた市町村、別の都道府県の園を探す人もいます。
保育士といっても、通常の保育園、児童養護施設、障碍児施設、病院内保育園など様々。保育士資格があると児童館の児童厚員(保育士経験2年必要とされる場合も)としても働くことができます。
私は養護施設、夜間保育園も経営している社会福祉法人経営の保育園に就職しました。
最初は臨時職員として働き3年目で正職員となるのが通例の職場でしたが、寿退職をするまで8年間保育士を務めました。
保育士をめざした理由
1番の理由は子供が好きということ、中でも0.1.2歳の小さな子供たちに関わる仕事がしたかったからです。(3歳以上だけの保育、幼児教育希望であれば幼稚園教諭2種免許のみでも)
さらには、親族や知人に保育士の方が多く長年継続して働くことができる姿を見ていたことも理由です。
保育士の仕事のやりがい
背中に乳児をおんぶし、胸には抱っこ紐であやしながら寝かせて、給食時間には個別の離乳食メニューに対応しながら共に食事をし、スプーン、フォークの使い方、好き嫌いありながらの栄養摂取や咀嚼の仕方を教えたり
運動面では発達、成長を見守り、促す保育内容を思案しまた。さらには、個別の粉ミルク、授乳時間に対応し、オムツ替え、トイレトレーニングなどなど。
朝7時がら夜7時までの園でしたので、日中、仕事で子育て出来ない保護者にかわり安心、安全を確保しながら専門家としての目線と愛情で携わりました。毎日やりがいでいっぱいです。
大変だと思ったことを3つあげます
安全面
大変だと思うところは、各ご家庭から預かっている大切な命への責任です。安全面での管理、確認は、登園から降園まで気を緩めてはいけないことでした。
これは1人だけの意識では成り立たず、保育士全員の意識が大切です。保育士はただ一緒に遊んでいるだけと思われがちですが、全く異なり厳しい世界でした。
どの子がどこでどのような状態で遊んでいるか、見渡しながら危険予測も含め、事前に環境の整備確認、先輩からは「背中にも目をつけていなさい」と言われます。
基本、死角がない位置に身を置きますが、場合によっては本当に気配で察知し瞬時に対応することも必要になってきます。
床に座って遊ぶ際にも、何か起きた時に瞬時に対応できるように、べったりとお尻をつけて遊ばないことを指導されました。
必ず片足を立ち膝したり、正座していること、遊びには没頭せず、十分に楽しめるような配慮と援助、声かけ、満足度を共有しながら常に全体の把握や要所要所の確認をしていたことです。
行事の準備
2番目に大変なのは、行事でした。
お遊戯会であれば遊戯の練習、衣装作製、舞台小道具。音楽発表であるば練習、指導。
3番目に大変なのは、保護者との信頼関係の構築。十人十色の保護者の方々への対応は気を遣いますが、暖かい交流が出来た時は嬉しいものでした。
保育士の資格を取得したい高校生へアドバイス
保育というのは必ず「人格」があらわれます。
子供との接し方で言えば、頭を撫でるその仕草ひとつとっても保育士の人格が自然とあらわれていることを念頭においておいてください。
言葉の端々、絵本をめくる仕草、挨拶した時の笑顔、抱き上げる時の力加減や、ピアノ演奏、歌い方、着脱の援助をするならば、靴下左右、衣服の表裏、背中からシャツが出ていないかの確認、鼻水を出しっぱなしになっていないか。
子供達1人1人が、心地よく安全に過ごし、適切な暖かい愛情ある保育を受けているかは保育士の人格による部分が大きいと思います。
そして愛情もこの上なく大切です。
学生から社会人になって、急に親の子への愛情を理解することは本当に難しい。
ただ子供が可愛い、愛情があると自負があっても命をかけて産んだ母親にはかないません。
若い頃「先生は子供を産んでいないから分からないでしょう」と言われた時、悔しかった!さらりと笑顔でそうですねと受け止めつつ、専門家としての愛情や想いでは負けないと思い頑張りました。
けれども、実際に親になった時、親の愛情はこれほどかと我が身を持って初めて痛感したのです。
親の愛情を知り得た今は、違う角度で良い保育ができると思います。
保育士を目指す方々へお伝えしたいことは、人格として自分を見つめる意識、教養やマナーは勿論、人間としての成長と発揮が、保育という専門分野での様々と合わさって保育士像が形成されることを意識しながら「成長する大切さ」を知って欲しいこと。
そして、生命の尊さと責任を持って若さ溢れる体力、持久力、意欲を持って頑張って頂きたいことです。